吾輩は象である|ためになるタイ情報を随時更新します!

カテゴリー

エリア

おすすめ記事

スーパーで買える! 外さないお土産BEST10

きっと喜ばれるタイの鉄板お土産ベスト20。

エロくない! パタヤオススメマッサージ

[おすすめ]パタヤでマッサージ。普通のマッサージに行きたい方向け

海外旅行を身近に! タイ行きオススメLCC

バンコク行きのベストLCCはコレ!効率的な探し方もご紹介

コスパ・アクセス抜群 バンコクマッサージ

【オススメ】コスパ・アクセス抜群!バンコクの駅チカマッサージ店7選

バンコクに来たら一度は見て回ろう。王宮周辺の寺院まとめ

HOME > バンコクに来たら一度は見て回ろう。王宮周辺の寺院まとめ
バンコク 観光 2019/4/22 投稿者:まっちゃん 2019/05/19更新

バンコクに来たら一度は見て回ろう。王宮周辺の寺院まとめ

こんにちは、まっちゃんです。 タイでは旧正月にあたる伝統行事「ソンクラーン」がおわり、 日本ではこれから最大10連休もの大型連休を迎えます。 このGWに初めてバンコクに訪れる方も多いのでは。 こちらの記事では初めてのバンコク旅行で是非訪れてほしい、 バンコク王宮周辺の寺院をまとめてみました。

ワット・プラケオ(Wat Phra Kaeo)

1772年にビルマ軍の進軍に備えた当時の王(ラーマ1世)が、現在の場所に建造を開始、 2年後の1784年に完成しました。正式名称は「ワット・プラシーラッタナサーサダーラーム」と言います。

本堂に祀られている本尊は、緑色に美しく輝くヒスイ石で作られており、「エメラルド寺院」とも 呼ばれています。外国人旅行客だけでなく地元の参拝者も連日多く訪れる場所です。

ワット・プラケオの見どころ

本尊に鎮座する美しい緑の仏像

本堂に祀られている美しいエメラルド色の仏像は必見です。 こちらはアユタヤ様式を取り入れた造りになっており、仏像の高さは 高さ約70cm、幅約50cmで他の寺院の本尊と比較すると小ぶりです。

年に3回、季節の変わり目ごとに衣装変更の儀式が執り行われ、 国王自らがエメラルド仏の衣装を取り替えます。

本堂内の壁画は仏教の宇宙観や仏陀の生涯を表した 仏伝図でおおわれており、エメラルド仏の雰囲気をより一層 神秘的なものにしています。

白亜の王宮(チャクリー・マハー・プラサート)

ワット・プラケオと同じ敷地内には現王朝の歴代国王が暮らしてきた 王宮(チャクリー・マハー・プラサート)があります。こちらはラーマ5世時代に、 現チャクリー王朝100周年を記念して建造され、1882年に完成しました。 宮殿の建物はイギリスのビクトリア様式と、タイの伝統的なタイ様式が 見事に調和しています。

ワット・プラケオの基本情報

TEL TEL:0-2623-5500
開場時間 08:30-15:30
定休日 なし※ただし、王室関連の祝日や仏教行事の日は閉館の場合あり。
入場料 500B

ワット・プラケオの場所とアクセス

路線バス

路線バスでは下記の路線が王宮付近まで運行しています。
1,2,3,9,12,15,25,39,44,47,48,53,59, 82,201,506,507,508,512等

ボートで行く場合

チャオプラヤ・エクスプレス・ボートでは埠頭No9の「ター・チャーン」 船着き場から徒歩3分程度です。

観光時の注意点

王室関連の施設は、タンクトップや短パン、ノースリーブなどの 肌の露出が多い衣服での入場は原則NGです。入り口で衣服チェックがあり、 不適の場合は貸し出しの衣装を借りる必要があります。

衣装貸し出しに並ぶのも時間のロスになりますので、事前に薄手のパーカーを 持参するなどの準備をしておきましょう。

暁の寺ワット・アルン(Wat Arun)

昭和の文豪三島由紀夫の小説にも登場したこちらのワット・アルン。 チャクリー王朝前のトンブリー王朝時代には王室寺院とされていましたが、 ここにあったエメラルド仏も王室寺院機能も対岸のワット・プラケオに 移ることになりました。

ワット・アルンの見どころ

ワット・アルンのシンボル大小の仏塔

チャオプラヤ川を挟んだ対岸から見渡すワット・アルンの美しさは、 三島由紀夫の小説「暁の寺」にも登場します。大小の仏塔が織りなす、 左右対称の造形は、朝日に照らされる姿、日没後にライトアップされる 姿そのどちらもが息をのむ美しさです。

仏塔は全部で5基あり、中央に位置する大仏塔とそれを囲む4基の小仏塔からなっています。 建造はラーマ2世から3世にかけての1809年~1850年とされており、大仏塔のフォルムは ヒンドゥー教のシヴァ神の住む聖地、カイラサ山を模して造られたものとされています。

仏教の聖地、チベットに位置するカイラス山
仏塔の表面は無数の陶器の破片でおおわれており、日の光を浴びると輝きを放ちます。 その他にも仏塔の壁面は緻密な装飾でおおわれており、その煌びやかな外観は見るものを楽しませてくれます。

ワット・アルンの基本情報

所在地 158 Thanon Wang Doem, Khwaeng Wat Arun, Khet Bangkok Yai, Krung Thep Maha Nakhon 10600 タイ
TEL TEL:0-2891-2185
開場時間 08:00-18:00
定休日 なし
入場料 50B

ワット・アルンの場所とアクセス

ボートで行く場合

ワット・ポー近くのN8「ター・ティアン」船着き場から渡し舟が出ています。 料金は4Bで約10分間隔で就航しています。

タイマッサージの総本山ワット・ポー(Wat Pho)

1788年にラーマ1世によって建造された寺院です。 この寺院はタイで初めての大学とされていおり、タイ式マッサージの 総本山としても有名です。黄金に輝く涅槃仏(横たわる仏像)もこちらになります。

敷地内にはワット・ポー伝統医学校があり、実際にタイ古式マッサージの 伝統の技を施術してもらうこともできます。30分260Bと、一般的なマッサージ店よりは少しお高めです。

ワット・ポーの見どころ

きっとご利益が。黄金に輝く涅槃像。

大涅槃仏の足の裏の螺鈿細工。

ワット・ポーの見どころはなんといっても巨大な涅槃仏像です。 大きさは長さ46m、高さ15mにもなります。大きすぎて全身をカメラに収めることは困難なほど。 巨大なお堂にスッポリと収まる形で金色の大仏様が優雅に寝そべっています。

足の裏には、須弥山図、ささげもの、神々など仏教に関する教えが108面の細かな螺鈿細工に表現されています。 金色のボディだけでなく是非足の裏にも注目してみてください。

ワット・ポーの基本情報

所在地 2 Sanam Chai Rd, Khwaeng Phra Borom Maha Ratchawang, Khet Phra Nakhon, Krung Thep Maha Nakhon 10200 タイ
TEL TEL:0-2226-0335
開場時間 08:00-18:30※涅槃仏のお堂は8:30~16:00
定休日 なし
入場料 200B(飲料水が1本つきます)
WEBサイト http://www.watpho.com/

ワット・ポーの場所とアクセス

バスで行く場合

路線バスでは下記の路線が近くに停まります。
1,2,3,6,9,12,25,32,44,47,48,53,508,512

ボートで行く場合

N8「ター・ティアン」船着き場から徒歩3分程度。

大きな鳥居のようなモニュメントが目印。ワット・スタット。

ラーマ1世により建立された王室寺院の一つ。1807年に着工し、完成に約30年近くの歳月を要しました。 境内の中央に位置する礼拝堂の仏像の台座には、1946年に崩御されたラーマ8世王(現在の国王の祖父にあたる) の遺骨が収められています。

ワット・スタットの見どころ

鳥居いえいえ、これは○○なんです。

ワット・スタット正面にそそり立つ、赤い一見日本の神社の鳥居にも似た建造物。 こちらはサオ・チン・チャーという名前のブランコの支柱なんです。高さは21mもあり、ワット・スタットの建立に先駆ける形で1784年に造られました。

かつては毎年2月にバラモン教の司祭がここにつるされた小舟型のブランコにのり、 大きくゆすってマストの先にあるお金入りの袋を取るという神事を行っていましたが、 死亡事故が絶えず、ラーマ7世時代に中止されました。

現在では人が乗る個所は撤去され、支柱だけがシンボルとして残り続けています。

ワット・スタットの基本情報

所在地 146 Bamrung Mueang Rd, Khwaeng Wat Ratchabophit, Khet Phra Nakhon, Krung Thep Maha Nakhon 10200 タイ
TEL TEL:0-2224-9845
開場時間 08:00-18:00
定休日 なし
入場料 100B

ワット・スタットの場所とアクセス

バスで行く場合

路線バスでは下記の路線が近くに停まります。
15,35,47,48,508等

ワットプラケオから徒歩25分程度、民主記念塔から徒歩10分程度です。

ワット・サケット(Wat Sraket)

運河沿いの小高い丘に建つ、まるで城塞のような建物。こちらはアユタヤ王朝から存在する古い寺院「ワット・サケット」です。 「サケット」とは王室用語で散髪の意味だそうで、現王室の初代ラーマ1世がチャクリー王朝を築く際に、こちらの散髪をして 儀式に臨んだことに由来しています。

ひと際目立つ金色の塔は「プーカオ・トーン(黄金の丘)」と呼ばれ、ラーマ3世がアユタヤのワット・プーカオ・トーンを 模して造ったものです。ラーマ4世がその塔の上に仏塔を建て、1950年頃に丘をコンクリートで固め、仏塔に黄金の装飾を 行い現在のスタイルになりました。

塔の上部は回廊になっていてバンコク市街が一望できます。

ワット・サケットの基本情報

所在地 Baan Bat Rd, Pomprab Sattru Pai, Bangkok 10100
TEL TEL:0-2621-0576
開場時間 07:30-17:30
定休日 なし
入場料 境内は無料。プーカオ・トーンは20B

ワット・サケットの場所とアクセス

路線バスで行く場合

下記の路線が近くを運航しています。
8,15,37,39,44,47,49,60,79,169,512

ご紹介した寺院の全体マップ

今回ご紹介した寺院の位置関係をこちらに掲載しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか、王宮付近の寺院まとめ。
お気づきかと思いますが、ワット・○○の「ワット」はタイ語で寺院を表します。 発音的にはトは発音せず「ワッ」という感じに近いです。
バンコクを中心とする現在のタイ発祥の地で、タイの歴史に思いをはせてみませんか。 是非とも一度こちらの寺院にお立ち寄りください。

ページトップへ
Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial
Japanese