【わずか3分】ドンムアン空港でトラベルSIMカードを買う方法


タイでも日本と同じようにスマホでインターネットしたい!
それなら大手キャリアのトラベルSIM購入一択!

こんにちは、まっちゃんです。
海外旅行に行くとき、旅行先でも日本と同じようにスマホでインターネット通信ができると便利ですよね。
何かをネットで調べる、LINEで連絡する等。いまやもう旅先でのスマホ利用も必要不可欠になってきています。
タイでスマホでインターネットをしたい場合、主に下記の3つの方法があります。
①公共のwifiスポットを利用する
②レンタルポケットwifiを持っていく
③現地のsimカードを購入する
かつては私もホテルのwifiで必要なことをまとめて調べたり、わざわざカフェに入りカフェのwifiでLINEをしたりしていましたが
現在では③の現地でのSIMカード購入一択です。
安価な費用で日本と同じ感覚でスマホでインターネットを楽しむことができます。
では、今回はLCCの玄関口ドンムアン空港でのSIMカードの購入方法についてご紹介します。
こちらの記事でレンタルWifiとの違い、各キャリアの違いなども解説しています。⇒
【タイ旅行】ポケットWi-fiレンタルよりトラベルSimが良い
目次
とにかく簡単!メニューを選ぶだけ!

初めてタイでSIMカードを購入するとき、こんなことが気になりますよね?
・英語やタイ語はできないけどちゃんと買えるだろうか・・・?
・どのキャリアがいいの?高かったりしないかな・・・?
・タイ用に設定変更とかしないといけないのかな・・・?
かくいう私も一番最初にタイでSIMカードを買うときは若干の不安がありましたが、一度買い終ってみると拍子抜けするくらいに簡単でした。
一言で説明すると「メニューを指さして、端末を手渡すだけ。」です。ほんとうにコレだけです(笑)。
ものの3分程度でタイで快適インターネットを楽しむことができます。
SIMカードの購入場所とプラン
ドンムアンでのトラベルSIMカードの購入場所ですが、到着後すぐに分ります。
国際線ターミナル1に到着後、入国審査を終え到着ロビーへ出ます。
空港到着ロビーへ出たら、「6番」出口方面へ向かいます。
そうすると、出発到着便の一覧を表示した大型ビジョンが目に入ります。その下にお店があります。
大型ビジョンの下のお店
大型ビジョンに近づくとプラカードを持った店舗のスタッフさんが「シムカー、シムカー」と熱心に呼び込みしているので すぐにわかると思います。
どのキャリアのトラベルSIMカードを買う?

タイ国内の大手通信キャリアはAIS、true、dtacの3社です。
どのキャリアが良いかというと、バンコクかバンコク近郊の観光であれば正直「どれでもよい(アライゴダーイ)」です。3社ともプランや料金、通信スピードに差はほとんどありません。
他のブロガーさんの記事などをみると田舎ではAISが一番電波状況が良いとのこと。やはり業界最大手はインフラ部分で強いということでしょう。
私もどのキャリアでも良かったのですが、なんとなく鮮やかなグリーンに引き寄せられ、業界最大手のAISのお店で購入しました。
プラン表からプランを選んで、スマホを渡すだけ
AISのプラン表
プランはタイでの滞在日数で選びましょう。
1週間以下の滞在であれば「HOT(オススメ)」表記のある299Bのプランでよいと思います。
●期間:7日間
●データ通信:
1.5GBまではMax speed。
それ以降は 64 kbps。
●無料通話クレジット(SMS含む)100バーツ
動画等の多くのパケットを要する通信はホテルのWifiで
楽しむようにすれば一番安いプランでも全く問題ありません。
私は9日間の滞在でしたので10日間のプランにしました。
あとはスタッフさんにお任せ
プランを決めれば、あとはスマホを渡すだけ。設定の英語化やSIMカードスロットを開ける必要もありません。
全てカウンターのスタッフさんが対応してくれますので3分間程これからのタイ旅行の妄想にふけっておきましょう。
スマホが返って来れば、すでにタイでのインターネットができるようになっていると思います。
一緒に購入したSIMカードが入っていたパッケージも渡してくれます。
(スロットが一つの場合は、今ままで入っていたカードをテープで止めて返してくれます。)
本当にこれだけです。とても簡単でしたね。
キャリアがAISになっていますね。これでバッチリ!
追記:入国審査はかつてない激コミ
タイランドという夢のアトラクションに入るための待ち時間は1.5時間
SIMカードの件とは無関係ですが、LCCの玄関口であるドンムアン空港。なんかどんどん入国にかかる時間が伸びている気がします。。
私のついた時間がちょうどLCCの到着が集中する時間だったこともあるようですがなんと並び始めてから
1時間半もかかりました(ゲッソリ)。。ここはもう少し窓口を増やすなりスピーディーにしてほしい限りです。
まとめ
タイ旅行を楽しむならトラベルSIMはもう必須アイテムです。 空港についたらまずはSIMカードを購入し、旅の下準備を整えましょう。 この記事が皆さまの快適なタイ旅行のお役に立つと幸いです。